Home > 一挙千菜(いっきょせんさい)ビタミン・ミネラル補助飲料

一挙千菜(いっきょせんさい)

ビタミン・ミネラル補助飲料

一挙千菜(いっきょせんさい)


お申し込み

不足しがちなビタミン・ミネラルをこれ1本で、
1日に必要な分の数多くを摂取可能!!

 一挙千菜(いっきょせんさい)は、全国の病院、福祉施設などでも使用されているビタミン・ミネラル補給飲料です。
同様の飲料は他にもございますが、この「一挙千菜」は他の商品より成分(特にミネラル)が多く含まれており、不足しがちなビタミン・ミネラルをこれ1本で1日に必要な分の数多くを摂取できます。 また、味もオレンジ&キャロット味となっており、冷やすとよりいっそう美味しく飲むことができます。

名 称ビタミン・ミネラル補助飲料
一挙千菜(いっきょせんさい)
価 格 18本入 2,600 円(税込)
36本入 5,000 円(税込)


特徴

● 本品1本(125ml)で不足しがちなビタミン・ミネラルをしっかり補給できます。
● オレンジとキャロットをベースに、飲みやすい味に仕上げてあります。
● 銅、亜鉛、セレンなどの微量元素も補給できます。

一挙千菜(いっきょせんさい)


荷 姿125mlパック×18×2/ケース
1Lパック×6/ケース
賞味期間製造日より180日
使用上の注意 ・医師、栄養士などの指導によりご使用ください。
・静脈内へは絶対に注入しないでください。
・ご使用前によく振ってから開封してください。
・容器のまま、直火や電子レンジにかけないでください。
・開封後は必ず冷蔵庫に保管し当日中にお飲み下さい。
・落下などの衝撃により容器が破損することがありますので、取り扱いにご注意ください。
・容器の漏れや膨張などの異常のあるものは使用しないで下さい。
・成人の方で1日125ml以内を目安にご使用ください。
・乳幼児は本品の摂取を避けてください。
保管上の注意 ・室温で保存できますが、凍結や高温、直射日光の当たる場所を避け冷暗所に保存して下さい。
・開封後は冷蔵庫に保管し、その日のうちにご使用下さい。


よくあるご質問

Q. 牛乳アレルギーの人は飲めますか?
発酵乳が含まれているため、適しておりません。
Q. 1日に何本までなら飲めますか?
基本的には1日1本(125ml)をお勧めいたします。
Q. ビタミンAは添加されていますか?
ビタミンA強化のためベータカロチンを添加しています。動物性のレチノールは使用しておりません。
Q. ビタミンKは添加されていますか?
ビタミンKは添加しておりません。


栄養成分表(分析表)


一般成分 100mlあたり 1本(125ml)あたり
エネルギー(kcal) 64 80
水分(g) 88 110
たんぱく質(g) 0.4 0.5
脂質(g) 0.1 0.1
炭水化物(g) 17.7 22.1
灰分(g) 0.3 0.4


ビタミン類 100mlあたり 1本125mlあたり 日本人の食事摂取基準(2010年版)
成人男性50~69歳男性※3
 推奨量(目安量※4)   耐容上限量 
β-カロテン(μg) 1200 1500 - -
レチノール当量※1(μgRE) (100) (125) (850) (2700)
ビタミンB1(mg) 0.6 0.8 1.3 -
ビタミンB2(mg) 0.7 0.9 1.5 -
ビタミンB6(mg) 1.0 1.3 1.4 55
ビタミンB12(μg) 1.6 2.0 2.4 -
ビタミンC(mg) 320 400 100 -
ナイアシン(mgNE※2 7.7 9.6 14 350
葉  酸(μg) 136 170 240 1400
ビタミンD(μg) 1.0 1.3 5.5※4 50
ビタミンE(mg) 16 20 7.0※4 850
パントテン酸(mg) 2.4 3.0 6※4 -


 ミネラル類   100ml当たり  1本125ml当たり   日本人の食事摂取基準(2010年版)
成人男性50~69歳男性※3
推奨量(目安量※4 耐容上限量
ナトリウム(mg) 68
85
-
-
カルシウム(mg)
80
100
700
2300
マグネシウム(mg)
2.8
3.5
350
-
リ  ン(mg)
15
19
1000※4
3000
カリウム(mg)
67
84
2500※4
-


微量元素 100ml当たり 1本125ml当たり 日本人の食事摂取基準(2010年版)
成人男性 50~69歳男性
推奨量(目安量※4 耐容上限量
鉄(mg) 4.8 6.0
7.5
50
銅(mg)
0.5 0.6
0.9
10
亜  鉛(mg)
8 10
12
45
セレン(μg)
40 50
30
280
マンガン(mg)
1.0 1.3
4.0※4
11
クロム(μg) 8 10 40 -

※1ビタミンAのこと
※2ナイアシン当量
※3厚生労働省策定 日本人の食事摂取基準(2010年版)より
※4目安量